これまでのあらまし
ビールイベントをすべく、酒好き女とアッシーの2人で埼玉をめぐる旅をする。
2人の旅はいかに・・!そして結末はどうなるのか・・・?
第一弾をまだ読んでない方。もう一度読みたい方はこちらをクリック!
10月1日にブログを上げるといってはや2週間、、、。
大変長らくお待たせしました!!
ほんとーーーーーーにごめんなさい!!(土下座)
ビール探し旅第2弾です。今回ブログを執筆するのかこの男。
アッシーN倉こと沼倉です!! (どーーーーーーん)
今回の旅にはアッシー沼倉、飲みたがりたま助(一応僕の先輩)、そして今回はニューフェイス小川くんと3人でいってきました!
ちなみに小川くんは
2019年4月より温泉道場入社予定のビール好き、かつクラフトビールに詳しい論理派の小川君に内定式で
「ビール集めにいくんだよね~(ビールすきならいくやろ?いくやろキミ!!)」とまだ働き初めていない新卒君をくどいてたま姉さんが連れてきた
高身長イケメンです。 (イケメンで身長が高くてビールに詳しいなんてずるいやろ)
ちなみに今日のぼくのシャツはお気に入りの「pug is dog」です。
(たま助:なんの対抗意識やねん)
とにもかくにも、期待の新人くんを入社前から取り消しになってしまったら大変です。私たちの責任重大です。
これは、「先輩すごい!さすが!!」といわれるように気を引き締めていかねば。
ということで今回の旅は越生の麻原酒蔵さん、そして秩父で秩父麦酒を販売している表参道Labへ。
【麻原酒蔵】
たま助「沼倉君今日もよろしく!!、もし疲れたら運転変わるから言ってね」
沼倉「ありがとうございます!」
アッシーで飲めないことに流石に申し訳ないと思ったのかいつもより優しいたま助。
ってワイン片手にもっとるやないか~い!!
なんと麻原酒蔵さんのご厚意で酒蔵見学、そしてワインとビールの試飲もさせてもらうことに!そりゃたま助飲むよね!!。
のんべえとは違い卒論でクラフトビールについて書いている真っただ中の小川君はビールの製造方法や販売方法に興味深々。
ヨーロッパのクラフトビール工場もめぐっているという彼。筋金入りのクラフトビール大好きやろうです。
これはワインの発酵中のにおいをかがせてもらってます。
ものすごいいい香りがしました。
小川君「これは、、、おいしいですね。」
へ。酒くらい家に帰ってからのめるわい。
とかなんとか思っているまに、
ワインにビールにリキュール、はては日本酒まで。
ビール工場をちょこっと見学させてもらうつもりが、麻原酒蔵さんのご厚意でたくさん試飲させていただきました。
小川君もこの笑み。
なんやねん。この200%の笑みは。いけめんかっちゅうねん。
くそう。。2人してのんでばっかで、おれが連れてきてんねん。
俺ものみたいねん。
工場長「ノンアルコールもありますよ」
ま、まじかよ!!!
プッハーーーーーー!
俺 「う、うまい!!!」
工場長「私たちは、若い人たちにもお酒の魅力を伝えたいのでね。こうして来ていただけて発信していただけるのは、ほんとうにありがたいんですよ。」
か、神様!!
ほんとうにお世話になりました。お酒のおいしさもさながら、人のあったかさまで知る事ができました。
*麻原酒蔵さんでの収穫
・ライオンズビール
・高麗ビール
・コバトンビール
・マンダリンビール
・桂木ゆずビール
【表参道Lab】
さあもう運転を変わってくれる希望は絶たれました。悲しみの嵐、、。気を取り直していきましょう。
秩父にあるこの表参道Labにはビールだけでなく、おしゃれな雑貨も置いてあります。
なんと隣には秩父麦酒の生が飲めるbarやcafeまで。さあ張り切って乗り込むぞーーーーー!!!
って。
姉さん、前回と引き続き定休日ですやん。
悲しみの嵐、、、。
しかし目的はなんといってもビール。
かわいい熊ラベルのビールを買って、オーナーさんとパシャリ。
すてきな笑顔でありがとうございます。今度のみにいかせていただきます!!
秩父には祭の湯という温泉があり、館内と併設で秩父のお酒や食べ物、雑貨が返るモールがあります。
あれ、ここで秩父麦酒のめるかね?
って小川くんまで飲んでるやないか~い涙
結局この旅もぼくは一滴を飲むことが出来ず、ベロベロに酔ったたま助と爽やかに酔った小川君を介護する始末、、、。それでも楽しい楽しい旅でした。
ぜひぜひおふろcafé bivouacにお越しくださいね!! 全力でまってます!!
【埼玉 ビビっと!ビール】
埼玉のクラフトビールを集められるだけ集めました。
期間は10/20(土)~ビールがなくなるまで!
時間:10:00~翌09:00 (bivouacがopen中はいつでも購入いただけます)
場所:おふろcafé bivouac cafe&bar OKIBIにて
なかなか現地に行かないと飲めないようなクラフトビールから、メジャーなコエドビールまで!
おいしいおつまみと共に提供します♪
酔っぱらっても大丈夫!bivuoacは23時間営業なので、泊まることもできます!
あなたにあう(ビビっとくる)ビールを探しに遊びにきてくださいね