「遠距離恋愛は何年が限界なの?耐えられる期間は何年まで?先が見えない時にすべきことが知りたい!」
会いたいときにすぐ会えない遠距離恋愛は、期間が長引くとどうしても寂しさが募ります。
遠距離恋愛は決して珍しいものではありません。
でも、他のカップルは会えない期間をどう過ごしているのか、気になっている人も多いはずです。
実際に遠距離恋愛で寂しい思いをしている人は、このようなことが知りたいと思うのではないでしょうか?
- 遠距離恋愛は何年が限界なの?
- 耐えられる期間は何年まで?
- 先が見えない時にすべきことは?
そこで今回は、遠距離恋愛は何年が限界なのか、耐えられる期間は何年までなのかなど先が見えない時にすべきことをお話ししていきます。
また、遠距離恋愛を乗り越えて結婚したカップルの体験談などもご紹介していきますので、今後に不安を感じている人はぜひ参考にしてみてください。
遠距離恋愛は何年が限界?耐えられる期間は何年まで?カップルの本音
遠距離恋愛は何年が限界で、耐えられる期間は何年までなのでしょうか。
実は、遠距離恋愛は始まり方がどうであったかで状況は大きく変わります。
耐えられる期間や何年ぐらいが限界になるのかなどは、カップルによってさまざまです。
基本的に最初から遠距離に住んでいる状態で交際がスタートした場合は、そもそも離れているのが2人の通常モードですよね。
周りのカップルを見て羨ましく感じたとしても、最初から遠距離恋愛だと覚悟していれば長く耐えることもできるでしょう。
しかし、あるタイミングで急に遠距離恋愛になると、それまで一緒にいられた分だけ寂しい思いをすることになります。
ここでは、まずは世の中のカップルの遠距離恋愛に関する本音について見ていきましょう。
ぜひ参考にしてみてください。
- 遠距離恋愛の長さで悩む人は多い
- 1~2年程度で別れることが多い
- 1年未満で別れるカップルも
- 遠距離恋愛が長続きしにくい理由
遠距離恋愛の長さで悩むカップルは多い
遠距離恋愛については、期間がはっきりと決まっている場合は耐えられるというカップルもいます。
しかし仕事やプライベートの事情で遠距離になると、どれぐらい長期化するか分からないため、その長さで悩むカップルが多いようです。
20代や30代なら将来的に結婚も視野に入れたい時期ですよね。
しかし遠距離恋愛が長期化した場合にどうなるのかなど、不安に感じてしまうのも無理はありません。
女性は妊娠や出産などもあります。
そのことを考えると、長期化する遠距離恋愛でうまくいく保障が無いのなら、他の人との恋愛を検討することもあるかもしれません。
一方で男性の方はというと、期間が長引くと相手に対して申し訳ない気持ちになる人もいるようです。
絶対に結婚するとは言い切れないもどかしさもあります。
中途半端な状況で関係を続けることに罪悪感を抱くのは、当然かもしれませんね。
さらに、お互いに離れていて相手の状況が分からない場合は、浮気も心配になるかもしれません。
近くにいるときに比べると、遠距離恋愛は精神的にかなり辛い日々が続くことになります。
1~2年程度で別れるカップルが最多
遠距離恋愛がスタートすると、最初は張り切ってお互いに時間を見つけては頻繁に会いに行きますよね。
ずっと一緒にいたカップルにとっては、距離が離れて不自由になったことが逆に新鮮に感じられることもあります。
となると、最初は遠距離恋愛になったことを楽しく過ごせるかもしれません。
しかし、遠距離恋愛は最初に頑張りすぎてしまうと少しずつ疲れが溜まってきます。
忙しい中で時間を調整して会いにいくのも、面倒になることもあるでしょう。
交通費などの金銭的な負担も重なると、だんだんと会うことが重たく感じる場合もあるはずです。
そのため、遠距離恋愛は1~2年程度で別れるカップルが一番多いと言われています。
楽しいだけの時間はいつまでも続かず、寂しい気持ちだけが募ってくると耐えきれなくなるのです。
離れていると気持ちが冷めやすいということもあります。
遠距離恋愛はスタートして1~2年の間に別れてしまうか、関係が自然消滅してしまうカップルが多いのが一般的です。
1年未満で関係を解消するカップルも多い
全体的に見ると遠距離恋愛では1~2年の間に別れてしまうケースが多いのですが、中には1年未満で関係を解消するカップルもいます。
1年も持たないのは短く感じるかもしれません。
ですが毎日のように会っていたカップルにとっては、やはり会いたいときにすぐに会えない状況は我慢できないこともあるのです。
1年の間には誕生日や記念日、季節のイベントなどがありますよね。
そんな特別な日にも会えないことが重なると、気持ちを維持するのも難しくなります。
また、すぐに終わると思っていた遠距離恋愛が予想外に長引いた場合、精神的なダメージは大きいはずです。
1年を過ぎて2年目に突入する頃は、2人の関係を見直すタイミングなのかもしれません。
遠距離恋愛が長続きしにくい理由
遠距離恋愛は期間が長くなればなるほど、破局してしまう可能性が高くなります。
遠距離恋愛が長続きしにくい主な原因は次の通りです。
- 会いたい時にすぐに会えない
- 他のカップルが羨ましくなる
- 離れているため浮気を疑う
- スキンシップができない
- 交通費や宿泊費などがかかる
- 記念日に一緒に過ごせないことも
- 海外だと生活時間がすれ違う
- マメな連絡がないと自然消滅する
- 他の異性に心変わりしてしまう
このように遠距離恋愛は、遠く離れていることが原因でいろんな問題が生じることになります。
いくつもの原因が重なれば早々に気持ちは萎えてしまい、1年も持たずに破局することもあるでしょう。
遠距離恋愛は心の問題、お金の問題、性欲や生活時間のすれ違いなど、デメリットが多いですよね。
不安を抱えているため、簡単には解決できない問題が次々に起こるかもしれません。
もちろん、その1つ1つに適切に対処しているカップルもたくさんいます。
ですがお互いに仕事や日常生活など優先すべきことがあると、なかなか思うようにいきません。
遠距離恋愛をスタートさせるときに思い描いていた状況とは大きく異なり、残念な結果に終わってしまうことはとても多いのです。
遠距離恋愛で先が見えない時にすべきことは?長続きの秘訣を紹介
遠距離恋愛で先が見えない時、なにをすべきなのでしょうか。
遠距離恋愛が続いていると、先が見えなくて気持ちが萎えてしまいそうになりますよね。
でもあなたにとって大切な相手なら、簡単には諦めたくないはずです。
ここでは、遠距離恋愛で先が見えない時にすべきことをご紹介していきます。
遠距離恋愛で不安を抱えている人は、ぜひ参考にしてみてください。
- 不満を溜めない
- こまめな連絡を習慣にする
- 将来について早めに話し合う
- ルールを二人で作る
- 金銭的負担が偏らないようにする
- 会ったときは楽しい時間を過ごす
- 異性としての魅力をキープする
- パートナーに依存しない
- 一人の時間を充実させる
- 相手を疑わず、心から信じる
- 相手の立場に立って物事を考える
- すべて言葉にして伝える
不満を溜めない・不安なことはなるべく早めに相談する
遠距離恋愛で最も大切なことは、まず不満を溜めこまないということです。
最初の頃はお互いに相手がいない生活に慣れるために、必要以上に頑張ってしまいます。
言いたいことがあっても相手に負担をかけてしまうのではないかと考えて、何も言えなくなりますよね。
その結果、我慢してしまうことも多いはずです。
しかし毎日会うわけではないため、我慢するとストレスになります。
自分が我慢して頑張っていることに、相手は気付いてくれないかもしれないのです。
不満はどんどん積み重なり、いつか我慢の限界を超えてしまうと2人の関係はあっさり破綻してしまう可能性があります。
ですので小さなことでも不満は決して溜めず、不安なことはなるべく早めに相談することが大切です。
すぐに解決するのが難しくても、相手が自分の気持ちを理解してくれていることが大きな安心になります。
「おはよう」や「おやすみ」などこまめな連絡を習慣にする
遠距離恋愛になると直接会う機会が減るため、こまめな連絡は必須です。
忙しくても「おはよう」や「おやすみ」などの挨拶は欠かさないようにして、相手との繋がりを大切にすることが大切になります。
お互いに忙しく毎日過ごしていると、雑談や挨拶ぐらいで連絡すると迷惑かもしれないと考えがちです。
しかし、気を遣いすぎるのも良くありません。
何か用事があったときに連絡しようと考えていても、代り映えしない日々の中でそれほど重要な用事も頻繁には起こらないでしょう。
遠距離恋愛では、まめに連絡を入れなければ呆気なく関係は自然消滅してしまいます。
ですの毎日の挨拶LINEは、とても貴重なルーティーンになるのです。
こんな挨拶だけで相手に迷惑かもと思ったら、相手に必ず返信はいらないことを伝えておくことをおすすめします。
それによって相手が忙しかったり余裕がないときは、返信を負担に思いません。
そうすれば義務的な挨拶ではなく、気持ちよく挨拶の連絡ができますよ。
ダラダラと会話を続けなくてもいいので、1日に数回は相手と短いメッセージを交換するように心がけてみてください。
結婚のことなど、将来について早めに話し合う
遠距離恋愛になると、お互いに自分の仕事や生活が優先になります。
結婚の話が出ていた場合も、遠距離恋愛が決まるとその話はいったん保留になることが多いはずです。
しかし、そのまま放置しているのは良くありません。
状況が落ち着いたら結婚を含めて将来の話は必ず早めに話し合い、お互いの気持ちを確認しておくことが重要です。
相手の気持ちも分からずに離れている時間がどんどん長引くと、結婚の話をしていいのかという悩みも出てきます。
時間が経つにつれて、お互いに気持ちを探り合う微妙な関係になってしまうのです。
遠距離になっても話し合いは継続した方がいいでしょう。
また、仕事で昇進したり、住む場所が変わったり、何か変化があったときもその都度しっかり話し合って気持ちに変わりがないか確認することも必要です。
気持ちにすれ違いが生じていると、人生計画が大きく変わってしまいます。
いざそのときになって「話が違う」とトラブルにならないようにしておきましょう。
長続きさせるためのルールを二人で作る
遠距離恋愛は頻繁に会えるわけではないため、長続きさせるためには2人の間でルールが必要になります。
お互いの状況などをよく考えて、無理のない範囲で決めるのがポイントです。
長続きしている遠距離恋愛中のカップルは、2人だけのルールを決めている傾向があります。
そのルールは主に次のようなものです。
- 朝と夜の挨拶は必ず連絡する
- 返事が遅くなる時は事前に伝える
- 会える日は早めに予定を伝える
- 費用は片方の負担にさせない
- 日頃から将来について話し合う
- 不安や悩みは我慢しすぎない
- 理解を示し気遣いの心を忘れない
- 浮気を疑わずに相手を信じる
このようなルールを最初に決めておくと、たとえ会えなくても不安や寂しさは軽減しますよね。
必要以上に相手の浮気を疑ったり、相手の都合もお構いなしに何度も連絡したりということも無くなるはずです。
会うときの金銭的な負担が偏りすぎないようにする
会うときの金銭的な負担についても、2人の間でよく話し合うことが大切です。
遠距離恋愛だと、相手に会いに行くための交通費や宿泊費などでかなりお金がかかりますよね。
車や在来線の電車で行ける距離ならまだマシかもしれません。
しかし、飛行機や新幹線を利用しなければならない距離なら、負担はさらに増えてしまいます。
月に1回しか会わないとは言っても、やはり毎回どちらかに負担がかかるのは良くありません。
できればデート代として2人で共通の貯金を作るか、交互に行き来して負担が偏らないようにした方がいいでしょう。
また、相手が「いいよ」と言ってくれても、毎回当然のようにその優しさを受け入れていれば相手も不満を感じるかもしれません。
お互いに経済的に余裕が無い場合は、ちょうど中間地点になる場所でデートするという案もあります。
しばらくは会うのを控えて、LINEやZOOMなどのビデオ通話で我慢するのもアリですね。
意外と見落としがちですが、経済的な負担は遠距離恋愛が破綻する大きな理由になっているので注意が必要です。
会ったときは愚痴を言わず、楽しい時間を過ごす
遠距離恋愛を長続きさせるためには、会ったときに楽しい時間を過ごすようにしましょう。
不平不満を伝えることも時には必要です。
ですがせっかく会えた貴重な時間は、楽しく笑顔で過ごしたいですよね。
「遠くても会いに来て良かった」「また1ヶ月頑張れそう」と思える逢瀬になれば遠距離恋愛もきっと乗り越えていけます。
また、久しぶりに会えるのなら、1分でも無駄な時間はもったいないものです。
そうならないためには、当日はどこへ行って何をするかなど、ある程度予定を立てておくのもいいかもしれません。
予約が必要な場所は、忘れずに連絡しておきましょう。
忘れ物をしないように手荷物などもチェックしておくと安心です。
なお、遠距離恋愛が長くなると、予定した日が都合が悪くなって会えない日も出てくるかもしれません。
その場合も不平不満を言わず、理解を示してあげることも必要です。
急な仕事や体調不良で会えなくなったと言われても、一方的に責めて怒らないようにしましょう。
次に会える日を楽しみにしていると伝える方が、良好な関係を維持できるはずです。
自分磨きに力を入れ、異性としての魅力をキープする
遠距離恋愛に限ったことではありませんが、恋愛関係を維持するためには自分磨きに力を入れることも忘れてはいけません。
異性としての魅力をしっかりキープしておきましょう。
女性ならいつまでも綺麗で若々しく、男性も清潔感を意識して外見を整えておくことが必要です。
遠距離恋愛になって会う頻度が激減すると、日常で気を抜いてしまうかもしれません。
その結果、久しぶりに会ったときにガッカリされてしまったら、相手の気持ちは冷めてしまいます。
いつも魅力的な人だと思われるように、内面も外見も磨いてレベルアップすることを心がけてみてください。
遠距離であっても素敵な恋人がいる人は、決して他の異性に心変わりして浮気をすることはないでしょう。
精神的に自立する・パートナーに依存しない
離れていると寂しさや不安が募ってしまうことも多いですが、遠距離恋愛では精神的に自立することがとても大切です。
過剰な依存を無くして穏やかに過ごせるようになると、相手を思いやる余裕が生まれてきます。
そうなれば精神的にも安定するでしょう。
遠距離恋愛で寂しさを感じているのは、相手も同じです。
そのため依存し合う関係では、お互いに負担が大きくなりすぎて上手くいかなくなってしまいます。
したがって、いつもすぐに返事をくれていた相手からの連絡が滞るようになったときは、少し注意が必要です。
相手に負担をかけてしまうような言動をしていなかったか、自分の言動をよく振り返ってみてください。
将来的に同棲や結婚をしたいと考えているなら、早い段階で関係の修復をしておいた方がいいでしょう。
一人の時間を充実させる
遠距離恋愛中に相手への依存を無くして精神的に自立するためには、一人の時間を充実させることも大切です。
常に相手からの連絡を待って悶々と日々を過ごしていると、ストレスが溜まりますよね。
趣味や友人とのお出かけを楽しんで、一人でもポジティブに過ごせるようになった方が、余計なことを考えずに済みます。
その方が相手も自分の今すべきことに集中できるはずです。
そのような関係になると、次に会うときには、お互いの近況報告で会話も盛り上がるかもしれません。
一人の時間も楽しく過ごしている人は、会えないストレスの発散方法も自分でわかっています。
ストレスがピークに達してしまう前に、上手に自分でガス抜きをして対処できるのです。
遠距離恋愛中だからといっても、プライベートな時間を孤独に過ごす必要は一切ありません。
興味のあることに時間を費やして、アクティブに行動してみるのもおすすめです。
相手を疑わず、心から信じる
遠距離恋愛と言えば、相手の浮気も心配になりますよね。
これは、普段は相手が誰と何をしているのかまったく分からず、いろんな想像をしてしまうためです。
確かに遠距離恋愛中に寂しさのあまり浮気をする人は多いようですが、必要以上に相手を疑うのはやめた方がいいでしょう。
何もやましいことが無いのに疑われるのは、ストレスになります。
自分を信用してくれない恋人には、愛情も消えてしまうかもしれません。
少し不安なことがあっても、証拠がないのに相手を疑ったり責めたりしないようにしましょう。
むしろ「あなたを信用しているよ」と伝えた方が、浮気防止の効果は大きくなるはずです。
連絡が無いと不安になってしまう場合は、朝晩のLINEは必須のルールにするなど、自分が安心できる対策をおすすめします。
相手の立場に立って物事を考える
遠距離恋愛では、つい自分の不満ばかり口にしてしまいますよね。
しかし離れていることで寂しさや不便さを感じているのは、相手も同じなのです。
不満を我慢する必要はありませんが、話をするときは相手の立場に立って物事を考えることも必要でしょう。
会えない日が続いたときも「最近まったく会ってくれない」と文句を言ってしまうと、相手を困らせるだけです。
しかし「仕事が忙しそうだけど大丈夫?」と気遣いを見せると、相手の心境も変わります。
当たり前のことですが、遠距離恋愛はケンカをしてもすぐに会いにいける距離ではありません。
そのため、なるべく穏やかな関係を維持できるよう、努力しなくてはいけません。
自分が相手の気持ちを考えて接していると、相手も優しく接してくれるようになります。
実は、遠距離恋愛になって逆に2人の絆が深まるケースもあるのです。
会う時間を大切にして、LINEや電話でもしっかり繋がることを意識してみてください。
相手に察してもらおうとしない・すべて言葉にして伝える
気持ちのすれ違いを無くして心地良い関係を維持するためには、どんなときも言葉にして伝えることが大切です。
「恋人なんだから気持ちを察するべきだ」と傲慢に考えるのはやめておきましょう。
嬉しいこともイヤなこともしっかり自分の言葉で相手に伝えた方が、2人の関係はうまくいきます。
特に結婚や将来に関する話は、気持ちにすれ違いがあると残念な結果になりがちです。
大切なことほど手抜きをしてはいけません。
遠距離恋愛中は「きっと分かってくれているはず」「たぶん大丈夫」など曖昧なまま放置しないようにしましょう。
確認すべきことはきちんと話し合って、お互いの気持ちを知っておく習慣をつけてみてください。
言葉で伝え合っている遠距離恋愛カップルは、離れていても意志の疎通が取れています。
その関係が続くことでツラい時期を見事に乗り越えて、結婚しているケースも少なくありません。
遠距離恋愛中はどれくらいの頻度で会うのがおすすめ?
遠距離恋愛中はどれくらいの頻度で会うのがおすすめなのでしょうか。
遠距離恋愛といっても、物理的にどれぐらい距離が離れているかで会える頻度は変わります。
一般的には、会いに行くのに2~3時間以上かかるケースが遠距離恋愛です。
少なくとも日帰りで気軽に会いに行くのが難しい場合は、すべて遠距離と考えていいでしょう。
また相手が同じ国内にいるのか、それとも遠い外国にいるのかなどでも会いやすさは変わります。
会うために飛行機に乗って海外へ行かなければならないときは、年に数回しか会えないこともあるかもしれません。
実際いろんなケースがあり、正解は一つではありません。
しかし、世の中の遠距離恋愛中のカップルが会う頻度は、だいたい月に1回程度が最も多いと言われています。
忙しいときは2~3ヶ月に1回になることもあるかもしれません。
およそ月に1回会えれば近況報告もでき、愛情をしっかり確認し合うことも可能でしょう。
遠距離恋愛は初めに頑張りすぎてしまうと、疲れて続かなくなります。
そうならないためには、無理をしない程度にコンスタントに会う時間を作ることが大切です。
会えなくて寂しいときは、ビデオ通話や電話で話すだけでも癒されますよね。
会えないときでも気持ちが冷めないように工夫すれば、遠距離恋愛はきっと乗り越えられるはずです。
遠距離恋愛を乗り切り、無事結婚したカップルの体験談
最後に、遠距離恋愛を乗り越えて無事に結婚したカップルの体験談をご紹介します。
- 知り合った年齢:学生時代
- きっかけ:バイト先が同じだった
- 遠距離の理由:彼女は都会、彼が地元で就職
- 結婚までの期間:約6年半
遠距離になった当初は相手を失う不安が強く、同棲や結婚について踏み込んだ話をできずにいたという2人。
地元で就職した彼は、都会で暮らす彼女が田舎での生活をどう思うかという不安もありました。
そのため、将来について話せなかったとのこと。
お互いに仕事もプライベートも充実して忙しく、しばらく遠距離が続いたそうです。
ですが周囲の友だちが次々に結婚していくのを見て「結婚したい」と考えるように。
彼女の方から何度か結婚について話を切り出し、やがて彼も「これ以上は待たせられない」と覚悟が決まり同棲を提案。
お互いに結婚を意識し始めた時点できちんと話し合いができたことで同棲からの結婚が実現したと考えている2人。
また独身の頃に1人の時間を満喫できてやりたいことを終えて満足していたので思い残すこともなかった。
上記のケースは、知り合ってから結婚までは6年半という長い年月がかかっています。
しかし、お互いに仕事やプライベートを充実させながら精神的に自立していたことが、良い結果へと繋がったようですね。
遠距離になると、寂しいという以外にもいろんな問題が出てきますよね。
ですが、同棲や結婚などの大切なことを適切なタイミングできちんと話し合っていたことも、良かったのでしょう。
遠距離恋愛は通常の恋愛に比べると難しいのは確かです。
相手に依存せずに愛情をしっかり伝えて話し合えば、無事に乗り越えることも不可能ではありません。
その他にもSNSにも遠距離恋愛から結婚したという体験談がありました。
こちらもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
体験談①
先日…10月22日は永遠(とわ)に夫婦の日だったらしく、私達も約5年半の遠距離恋愛を経て、ついに入籍致しました。
何年も前から今にも結婚しそうな雰囲気を匂わせつつ、こんなに時間がかかってしまいましたが、なんとか無事に…
ふたりで支え合いながら仲良く暮らしていきます🌟
現在新婚旅行を満喫中 pic.twitter.com/aiLezjw4L1— 🗝るかにゃむ🧞♀️🔮 (@Ruca_pan_Gt) November 1, 2024
体験談②
ちなみに旦那とは鬼の遠距離恋愛5年?の末に結婚しました(誰も聞いてない)しかも特殊すぎる遠距離で、会えても1〜2ヶ月に1回、しかも夜の数時間だけ、とか😀そういう仕事してたから好きになったし出会えたんやけどね🥹浮気とかそういう心配する暇もないくらい忙しい仕事してた。笑
— きなこ🌱1y(10月)🦖 (@345__rru) September 4, 2024
体験談③
本日だいすきな人と入籍しました👦🏻💍💗
遠距離恋愛から同棲して結婚するなんて思ってもなかったナ。夢みたいなまいにちがずっと続きますよーに⊂( ᴖ ̫ᴖ)⊃🪄 pic.twitter.com/t0YImdVsDZ— ْ (@satou____oO) February 14, 2024
まとめ
今回は、遠距離恋愛は平均して何年ぐらいが限界なのか、先が見えない遠距離恋愛を長続きさせる秘訣などについてご紹介しました。
遠距離恋愛を成功させるためにはお互いの努力が必要不可欠です。
遠距離恋愛における大切なポイントをまとめると、こちらとなります。
- 遠距離恋愛は平均1~2年で別れる
- 結婚するカップルもいる
- 長続きの秘訣は不満を溜めず連絡をマメに
- 2人でルールを作るのがおすすめ
- 一人時間を充実させることも必要
遠距離恋愛を続けるのは、簡単なことではないかもしれません。
ですがお互いへの愛情や思いやりを忘れなければ、寂しい時期や辛い出来事も乗り越えられます。
遠距離恋愛と言っても、人それぞれ状況もお互いの気持ちの強さも違うものです。
周りのパターンよりも自分たちを大事することが、一番の長続きする方法かもしれません。
遠距離恋愛を乗り越えて結婚したカップルの例も参考にしながら、ゆっくり二人の絆を築いていってください!