「ツインレイが可愛くて仕方ないって本当?年上女性でも可愛いと感じるのはどうして?」
前世で同じ魂を分け合ったこの世で唯一無二の存在、ツインレイ。
特別感を感じるのも当然ですが、ツインレイ男性はツインレイ女性を可愛くて仕方ないと感じることが多いようです。
例え相手が年上であっても可愛さは変わらないのですが、なぜそこまで可愛く感じるのでしょうか?
そこで今回は、ツインレイは可愛くて仕方ないのは本当か、ツインレイに感じる可愛さの秘密をご紹介します。
- ツインレイが可愛くて仕方ないのはなぜ?
- 他の人も可愛いと感じてるの?
- 年上女性でも可愛いと感じるの?
このような内容も詳しくお伝えしていくので、ぜひ参考にしてみてください!
ツインレイは可愛くて仕方ない?年上女性でも可愛いと感じるって本当?
結論から言うと、ツインレイは可愛くて仕方ないというのは本当です。
ツインレイ男性であれば、誰でもツインレイ女性のことを可愛いと感じるでしょう。
例え相手が年上女性であってもその気持ちは変わりません。
ここでいう「可愛い」とは、単に見た目だけのことを指すのではありません。
愛しくてたまらない、ずっと一緒にいたいと心の底から愛情が溢れてくるほどの可愛さです。
「なんでこんなに可愛くて仕方ないんだろう」と本人も困惑するほど。
実は、このように今まで感じたことのない感情を抱くのは、ツインレイの特徴のひとつです。
そのため、可愛いと感じる理由もツインレイに関係しているんですね。
次の項目では理由をくわしく解説していきましょう!
ツインレイなら年上女性でも可愛いと感じる理由を解説!12の理由
例え相手が年上女性だったとしても、ツインレイであれば可愛くて仕方ないと感じるものです。
なぜなのか、気になる理由を12選解説していきます!
- 人間として誠実
- 波動や魂のレベルが高い
- 自分軸で生きている
- 利他的でどんな人にも優しい
- 純粋で嘘をつかない
- 素直でありのままの自分
- 恋愛に疎い部分があるから
- 鈍感で天然
- 正義感が強く曲がったことが嫌い
- 無条件に愛してくれる
- ツイン男性と体の相性が良い
- なくてはならない存在
人間として誠実だから
ツインレイ女性を可愛いと感じる理由の1つめは、人間として誠実だから。
ツインレイ男性はもちろん、周囲の人、そして自分に対しても嘘をつかずに真っすぐでいます。
人として誠実というのは当たり前のことではあるものの、達成するのは非常に難しいもの。
誰でも自分をよく見せたいというエゴを持っているから、どうしても見栄をはったり自分の気持ちを誤魔化してしまうんですね。
ツインレイ女性はツインレイとしてのステージを上がっていくうちに徐々に自分の中のエゴを失くしていきます。
そのため、誰に対しても嘘をつかずに真っすぐにい続けることができるのでしょう。
人間として誠実な姿は、傍から見てもまぶしく魅力的に見えます。
ツインレイ男性が可愛いと感じるのも当然のことでしょう。
波動や魂のレベルが高いから
ツインレイ女性を可愛いと感じる理由の2つめは、波動や魂のレベルが高いからです。
波動というのは人や物から発せられるエネルギーのことで、波動が高い人は総じて魂レベルが高くなっています。
魂レベルが高い人はそれだけ現世での課題や使命をクリアしてきたということであり、ツインレイとしても成長している証。
ツインレイとして成長している女性は包容力が高く、深い愛情と優しさを持っています。
自分の全てを受け入れて包み込んでくれる様子はとても魅力的ですよね。
ツインレイ男性は「ずっと一緒にいたい」と感じるほどツインレイ女性を可愛いと感じます。
自分軸で生きているから
ツインレイ女性を可愛いと感じる理由の3つめは、自分軸で生きているからです。
周囲の声に惑わされたり考えがブレてしまうことはよくあることですが、ツインレイ女性は自分軸がしっかりしているのが特徴。
本当に大切なものは何か、物事の本質を見極めることができています。
自分の好きや幸せを何よりも大事している姿は、生き生きとして見ているこちらも元気になるほど。
楽しそうな笑顔を見て、つい可愛いと思う気持ちがあふれ出てくるのでしょう。
利他主義で、どんな人にも優しいから
ツインレイ女性を可愛いと感じる理由の4つめは、利他主義でどんな人にも優しいからです。
利他主義とは、簡単に言うと自分の利益よりも他者を優先して行動すること。
深い愛情を持つツインレイ女性は、どんな人に対してもまず優しさを持って接することができます。
自分よりも相手を優先することは時として自分を犠牲にすることになるので、人にとっては「何で私ばっかり」と後々不満を感じることも。
しかし、ツインレイ女性は「自分がしたいと思ったから」人に優しくするので、決して自分を犠牲にしているとは感じていません。
そのため、その場限りではなく長く人に優しくすることができます。
見返りを求めずに人に優しくするツインレイ女性を見て、ツインレイ男性は「素晴らしい人を好きになったな」と気持ちを実感します。
純粋で嘘をつかないから
ツインレイ女性を可愛いと感じる理由の5つめは、純粋な気持ちを持っているからです。
魂の統合という最終目的に向けて、常に魂を成長させているツインレイ女性。
魂を成長させるためには使命を果たす必要がありますが、どの段階でも人を信じる気持ちと無条件で愛する気持ちが大事になってきます。
人を信じる気持ちと愛する気持ちは、心がきれいでないと持てないもの。
常にこの2つの気持ちを持っているツインレイ女性の心は純粋以外の何ものでもないでしょう。
人を騙してやろう、自分をよく見せようという気持ちもないため、嘘をつくこともありません。
そんな純粋で正直な姿に、ツインレイ男性は魅力を感じるでしょう。
素直で、いつもありのままの自分でいるから
ツインレイ女性を可愛いと感じる理由の6つめは、素直だから。
ツインレイ女性は自分を偽ることなく、いつもありのままの姿を見せてくれます。
これは、「ツインレイ男性はどんな自分でも受け止めてくれる」と知っているから。
愛されている自信がツインレイ女性の魅力を引き出しているといっていいでしょう。
嬉しいと感じたら喜びを爆発させ、悲しいときは泣き、納得できないことがあれば「それは違う」と声に出す。
どれも当たり前のように見えて、大人になるとなかなかできないことですよね。
いくら外見が美人であっても、表情が乏しいとその魅力は半減してしまいます。
しかし、ツインレイ女性は自分の気持ちに素直。
クルクルと表情が変わる様子は見ていて飽きずに、ツインレイ男性の心を離しません。
恋愛に疎い部分があるから
ツインレイ女性を可愛いと感じる理由の7つめは、恋愛に疎い部分があるから。
「恋愛は任せて!」というような恋愛マスターの女性よりも、恋愛に奥手だったり経験の少ない女性のほうが男性としても安心するのでしょう。
恋愛に慣れていない部分も、ツインレイ女性を可愛いと感じる大きな理由です。
では、なぜツインレイ女性が恋愛に疎い部分があるかというと、それはツインレイの役割が関係しています。
ツインレイ男性の持つ役割が「女性を愛して心から支える」なのに対し、「愛情を受け止めて発信していく」のがツインレイ女性。
そもそもの役割が受け身であることからも、相手からの愛情を待つタイプであることが分かります。
鈍感で天然なところがあるから
ツインレイ女性を可愛いと感じる理由の8つめは、鈍感で天然なところがあるからです。
共感力に優れていてその場の空気を察することが得意なツインレイ女性。
これだけ聞くとしっかりしたイメージを持ちますが、実は自分に関することについては鈍感だったりするんです。
付き合う前のツインレイ男性からのアピールにもなかなか気付くことがなかったのもこのため。
その分、ツインレイ男性はしっかりと何度もアピールしないといけないため大変だったかもしれません。
ですが、普段はビシッとしている人が自分の前でだけちょっと抜けてるというのは、キュンとするギャップのひとつ。
ツインレイ男性の前だけでというのも、心を掴まれる大きな要因となるでしょう。
正義感が強く曲がったことが嫌いだから
ツインレイ女性を可愛いと感じる理由の9つめは、正義感が強く曲がったことが嫌いだから。
真っすぐな姿勢がツインレイ男性にはまぶしく、そして魅力的にうつります。
いつでも正直なツインレイ女性は、自分の好きと嫌いがはっきりしています。
それ故、曲がったことが嫌いなので、「それはおかしい」と思えば、真っすぐに相手に向かって伝えることは少なくありません。
「キツイ」という印象を持たれたり、「もっと上手く立ち回ったらいいのに」と思われることもあるでしょう。
しかし、相手の立場や肩書で態度を変えることのない姿勢は、見ていて気持ちがいいもの。
ツインレイ男性にとっても、「こんなすごい人と自分はツインレイなんだ」と誇らしく思えるポイントです。
ツインレイ男性のことを無条件に愛してくれるから
ツインレイ女性を可愛いと感じる理由の10こめは、自分のことを無条件で愛してくれるからです。
ツインレイ男性がツインレイ女性を大切に思うように、ツインレイ女性にとってもツインレイ男性は何よりも大事にしたい人。
ツインレイ女性は自分の全身全霊をかけてツインレイ男性を愛していきます。
そこに見返りやエゴはありません。
あるのは「ツインレイ男性に幸せになってほしい」という気持ちだけ。
どんな自分でも受け入れてくれる人というのはこの世にいませんよね。
ツインレイ女性のそんな深い愛情を感じて、余計に可愛くて仕方ないと思うようになります。
ツインレイ男性と体の相性が抜群だから
ツインレイ女性を可愛いと感じる理由の11こめは、体の相性が抜群だからです。
ツインレイの関係が全て男女の仲になるわけではありませんが、恋人として付き合ったのなら体の相性は重要なポイントになります。
体の相性が原因で離婚するケースが多いことからも、体の相性を無視することはできません。
その点、ツインレイの2人は同じ魂を分け合っただけあって体の相性は抜群。
お互いの愛情で包まれるような安心感があり、行為後は深い満足感で満たされるでしょう。
気持ちのつながりを再確認できるため、ツインレイ男性は回数を重ねるごとにツインレイ女性を大事に想う気持ちが強くなっていきます。
ツインレイ男性にとってなくてはならない存在だから
ツインレイ女性を可愛いと感じる理由の12こめは、自分にとってなくてはならない存在だからです。
魂同士の結びつきがある存在として有名なのがソウルメイト。
ですが、ソウルメイトがこの世に複数いると言われているのに対し、ツインレイは1人しかいません。
また、ツインレイには必ず出会えるとは限らず、多くの人がその存在を知らないまま生涯を終えていきます。
それなのにツインレイに出会えたこと、そして今気持ちが通じ合って一緒にいられること。
この2つがツインレイ男性にとってはまさに奇跡です。
ツインレイ男性にとってはツインレイ女性が自分のことを認識してくれているだけでも、幸せでたまらないんですね。
例え会えなくても、その存在を思い出すだけで「可愛くて仕方ない」と気持ちを実感するのはツインレイ女性だけ。
2人がツインレイである以上、ツインレイ男性がツインレイ女性を愛しく思うのは当然であり、この先もこの思いが途切れることはないでしょう。
ツインレイが可愛くて仕方ない場合に気をつけるべきこと
ツインレイが可愛くて仕方ないと感じたとき、相手に対する愛情が溢れていっぱいになっていることでしょう。
ですが、そんな風に自分で気持ちのコントロールができていないときこそ、注意しないといけないことがあります。
ツインレイの関係は特別だからこそ、自分の気持ちだけで先走ってしまうと崩れてしまうもの。
後から後悔しないよう、気をつけるべきポイントを5つチェックしておきましょう!
- 統合を焦らない
- ツイン女性を束縛しない
- 試練があることを意識する
- ツインレイの使命を忘れない
- 偽ツインレイではないか注意
ツインレイ女性と早く統合したいからといって焦らない
1つめのポイントは、焦らないこと。
ツインレイ女性が可愛いあまり、「早く自分だけのものにしたい」「早く統合しなければ」と焦ってしまうのはNGです。
魂の統合は、現世で別々になった魂を再びひとつの魂として一緒にすること。
別々の人格を持った2人ですから、例えツインレイであっても魂の統合はそう簡単にはできません。
「統合したい」と強い気持ちを持っていても、それに見合った魂レベルを持っていないと魂が統合されることはないでしょう。
焦りは人から冷静な判断を奪います。
相手の気持ちを考えずに行動してしまっては、魂の統合はおろかツインレイとして一緒にいる未来すらなくなってしまうかもしれません。
ツインレイ女性が可愛くて仕方ない気持ちは理解できますが、だからこそ魂の統合に関しては冷静さを失わないようにしましょう。
ツインレイ女性を束縛しようとしない
2つめのポイントは、ツインレイ女性を束縛しようとしないこと。
ツインレイ女性が可愛くて仕方ないと、つい自分だけのものにしたい気持ちが強くなります。
「もっと一緒にいたい」といった気持ちも、行き過ぎると相手の行動を制限するきっかけになるでしょう。
しかし、相手を束縛するというのは、相手の気持ちより自分を優先させた完全なるエゴ。
執着やエゴを持ったままではいつまでたっても魂を統合させることはできません。
ツインレイ同士は確かに特別な存在ですが、その前に別人格を持った人間です。
いくらツインレイでも、自分の思い通りにすることは絶対にできません。
ツインレイには乗り越えるべき試練があることを意識する
3つめのポイントは、ツインレイとしての試練を意識すること。
ツインレイ女性を可愛くて仕方ないと感じるときは、ツインレイとしても幸せいっぱいの時期です。
しかし、残念ながらいつまでも愛しく感じるだけではいられないのがツインレイの宿命。
ツインレイには7段階のステージが用意されていますが、その中には辛い思いをする試練が含まれていることを意識しておきましょう。
意識しておけば、いざ試練が訪れてツインレイ女性に対する気持ちが変わっても冷静に対処できますよね。
気持ちの変化が試練によるものだと理解できているかどうかは、ツインレイ女性との付き合いにも大きく影響してきます。
ツインレイとしての使命を忘れない
4つめのポイントは、ツインレイとしての使命を忘れないということです。
ツインレイとしての使命は男女ともに違います。
ツインレイ男性は「女性を心から愛して支えること」、ツインレイ女性は「愛を受け止めて発信していくこと」が使命です。
それぞれの使命をどんなときも忘れないでいれば、数々の試練に対しても対処できます。
特にツインレイ男性は出会ってからずっと、ツインレイ女性を愛する使命を果たそうと一生懸命になるものです。
だからこそ、ツインレイとしての試練が訪れたときに、自分の気持ちの変化にとまどうのでしょう。
その結果、不安を感じツインレイ女性から離れようとするんですね。
でも、そんなときこそ「ツインレイ女性を愛して支える」使命を忘れないでいれば今自分が何をすべきかが見えてくるはずです。
相手が偽ツインレイではないか確認する
5つめのポイントは、相手の女性が偽ツインレイじゃないか確認することです。
目の前にいる女性は本当に自分のツインレイでしょうか?
実は、自分がツインレイだと信じている女性が偽ツインレイだったということはよくあることなんです。
ツインレイは誰かに「あなたたちはツインレイです」と名言されるわけではありません。
本当はツインレイではないのに「私たちはツインレイだから」と思い込んでいる可能性は決してゼロではないんですね。
相手が可愛くて仕方ないというときこそ、冷静に目の前の女性が偽ツインレイかそうでないかを確認してください。
相手と結ばれることが目的になっているのであれば、それはツインレイではありません。
ツインレイは恋愛感情を超えた無償の愛であり、相手に執着することは間違いとされているからです。
また、外見や肩書きが自分のタイプの場合も要注意。
ツインレイは魂の結びつきで惹かれるため、外見が自分の好みかどうかは関係ありません。
相手の内面ではなく、外見や肩書きに惹かれるときは偽ツインレイの可能性が高いと考えられます。
まとめ
ツインレイは可愛くて仕方ないのは本当か、ツインレイに感じる可愛さの理由をまとめました。
ツインレイが可愛いと感じるのは、魂同士の深いつながりを持っているため。
相手が年上だとか年齢は関係なく、ツインレイ男性がツインレイ女性を心から愛しく思うのは自然なことなんですね。
ただ、ツインレイ女性を可愛くて仕方ないと感じるときは冷静さを失いがちなときでもあります。
統合を焦ったり、束縛をすることは控えて、ツインレイの使命を忘れないようにしましょう!